TOP

HARVEST × イゲ皿 by よざん窯

HARVEST × イゲ皿 by よざん窯

辻与製陶所 与山窯は、安政年間(1854 ~ 1860 年)現在の佐賀県嬉野市、肥前吉田の地に開窯。
「柔軟な発想でいろいろなジャンルに挑戦し、ものづくりを繰り返す」を開発スタイルに、先人たちの技術を継承しながら次代に生きるものづくりを行っています。
そんな与山窯が肥前吉田の5つの窯元のプロジェクトとして復活・再構築した「いげ皿」
「いげ」とは方言で「とげ」の意味で、明治末期~大正時代に全国的に大流行した、波形の縁に鉄釉を施したお皿です。
与山窯のいげ皿は、伝統に新しい感覚を調和した画趣や画題の豊かさが光ります。
そしてこの度、HARVEST と与山窯がコラボ!